top of page
chelban さん (津市大門)
Uno coffee さん (鈴鹿市白子)※毎週金曜納品
にて販売いたしております。
※ギフトはご予約を頂けるとスムーズにお渡しさせて頂けます。
【定番菓子】(一例)






スペキュロス
フランス北部やベルギーのお菓子で
スパイス香るクッキーです。
カフェラテやコーヒーに浸して
食べるのもお勧めです。
Voyageでは、シナモンをベースに5種類のスパイスが入っています
ムラング
ロレーヌ地方の伝統的な
メレンゲ菓子。
低温で約4時間、
その後一晩窯の中で乾燥させる事で、口の中でふわっと溶けるような食感に仕上がっています。
シナモン/ココナッツ/紅茶
きび糖 他
ガレット・ブルトンヌ
ブルターニュの地方菓子。
乳製品が特産のこの地域では、
バターをたっぷりと使用したお菓子。
塩の産地でもあることから、
お菓子にも有塩バターが
使われています。
甘じょっぱく、バターの香り
豊かなお菓子で、人気の一品です。

カニストレリ
栗粉が豊富にとれる
コルシカ島のお菓子。
洗足式の日に食べられた、
羊飼いの伝統菓子
などの言い伝えがあります。
表面にもお砂糖をまぶし、
香ばしく焼き上げてあります



フロランタンサブレ
アーモンドにはちみつやバター
お砂糖を加えて煮詰め、
さらに香ばしく
焼き上げた糖菓。
栗のハチミツを使用


ディアマン
周りにグラニュー糖を塗して
焼きあげることで、
キラキラしてみえるため
ダイヤモンドのという意味を
持つお菓子。
バニラ/紅茶/珈琲 他


ギフト用箱菓子
お菓子のみ、お花とお菓子、珈琲とお菓子等用途に合わせて
お買い求めいただけます。
ギフトはご予約ページより
ご予約をお願い致します。
※写真は一例です。
bottom of page